岡山市コミュニティサイクル

Q&Aよくあるご質問

岡山市コミュニティサイクルとはなんですか?
お手持ちのICOCAなどのFeliCa対応ICカードがそのまま利用者カードとして使える新しいコミュニティサイクルです。
使い方は、電車に乗るのと同じぐらいシンプル。一度会員登録していただければ、あとは駅前や街中ポートに利用者カードをタッチするだけで、簡単に自転車の貸し出し・返却ができます。
コミュニティサイクルとはなんですか?
コミュニティサイクルは、都心に駐輪機器、路上端末機、自転車等を設置した複数のサイクルポート(自転車貸出・返却拠点)を配置し、いずれのサイクルポートでも自転車の貸出、返却が出来る自転車の共同利用システムです。
WEB会員登録を行ったのですが、ワンタイムパスワードが送られてきません。
携帯電話番号を誤って登録していないかご確認ください。
SMS(ショートメール)の着信拒否設定をされている場合は、設定を解除しないとワンタイムパスワードを受け取ることが出来ません。
各キャリア毎に設定方法が異なりますので、各キャリアのWEBサイトにてご確認をお願いします。
自宅にパソコンがないのですが携帯電話からの会員登録は行えますか?
スマートフォン及びフィーチャーフォン(ガラケー)から、「ももちゃり」で検索いただき、岡山市コミュニティサイクル専用WEBサイトをご利用いただけます。HPアドレスは、http://okayama-ccs.jpです。
60分以上利用の場合の追加料金発生について教えてください。
ももちゃりは多くの皆様にお使いいただくため、短時間のご利用をお願いしています。ご利用時間が60分を超える場合は、全てのプランにおいて追加料金が発生します。
例えば、1日24時間プランの場合、1日24時間以内に60分以内の返却を何回繰り返していただいても基本料金の200円ですが、60分を超える場合は30分毎に100円の追加料金が加算されます。
登録カードと支払いカードは何が利用できますか?
ICOCA等のFerica対応ICカードや、おサイフケータイ端末等が利用者カードとしてご登録いただけます。
または、運営本部窓口にて「ももちゃり専用カード」をデポジット代500円で販売しております。
お支払いについては、Harecaでのお支払いは出来ません。お支払いはクレジットカード、現金、交通系電子マネー(ICOCA等)、口座振替でのお支払いとなります。
登録してから実際に乗るまではどういう流れになりますか?
登録が完了しましたら基本料金の支払いを行います。
@端末機または運営本部受付にて登録した認証カード(会員カード)を画面右下の読取機(ピンク色の「TOUCH」と書いてある部分)にかざしてください。
A会員メニューでお客様のID、料金プランなど確認後、画面左下の『購入』を押してください。
B支払方法を選択してください。
C基本料金を精算してください。
D領収書が必要な方は領収書ボタンを、必要のない方は終了ボタンを押してください。
これで基本料金の支払いが終わりです。
次に自転車の横の読取機(ピンク色の「TOUCH」と書いてある部分)に認証カードをかざしていただきますと自転車横の青ランプが点滅し、自転車が駐輪機から引き抜けます。後は60分以内にどちらかのポートに返却してください。
返却はどこのポートでも結構ですので駐輪機に差し込み、青ランプの点滅が点灯に変わるのを確認してください。
駐輪機がいっぱいの時は満車時返却(Q&A返却したいポートがいっぱいの時〜満車時返却の方法〜)を行ってください。
返却したいポートがいっぱいの時はどうすればいいですか?(満車時返却)
まずはポートの邪魔にならない場所へ自転車を停めて下さい。
@各ポートの端末機の画面右上の『満車時返却』を押してください。
A認証カード(会員カード)を画面右下(ピンク色の「TOUCH」と書いてある部分)にタッチしてください。
B文面を確認していただき画面右下「次へ」を押してください。
C画面上の車両番号の確認をして画面右下「返却」を押してください。
D『満車時返却処理が完了しました。』の画面を確認後、画面右下「終了」を押してください。
端末機の操作は以上で完了です。
最後に自転車の鍵を端末機横に設置してあります鍵BOXに入れて下さい。
※満車時返却の手続きを最後まで行っていない場合、追加料金が加算されてしまいますので必ず最後まで手続きを行っていただきますようご注意ください。
1枚のカードで自転車を複数台借りられますか?
1台につきカードが1枚必要になります。
一人で利用者カードを複数登録できますか?
お一人様何枚でも登録できます。ただし家族内のカードの貸出は可能ですが、他人への貸出は禁止になります。
万が一、他人に貸した時に盗難や事故などが起きた場合、全ての責任が登録カードの持ち主様に課せられますのでご注意ください。
回数券の内訳・残り回数の確認はできますか?
端末機の画面、またはWEB会員ページにて確認できます。
端末機の場合、画面右下の読取機(ピンク色の「TOUCH」と書いてある部分)に利用者カードをかざしていただきますと、お客様の情報が確認でき、回数券の残数をご覧になれます。
携帯電話がないのですが登録できますか?
ポートでの登録は、登録に必要なIDとパスワードが届く為、ショートメールが受信できるタイプの携帯電話が必要になります。
(ショートメール受信を拒否設定されている方は設定の解除をお願いいたします。)
携帯電話がなく、家の固定電話のみの方は、運営本部窓口で身分証明書の確認後、申込書に必要事項を記入していただき登録していただけます。
登録していた携帯電話を変えた場合はどうすればいいですか。
携帯番号はWEBで変更できます。
@WEB会員ページにログインして、会員情報を選びます。
A携帯電話番号欄に変更後の電話番号を入力し、会員情報変更ボタンを押します。その後一旦、ログアウトしてください。
B携帯電話にSMS(ショートメール)で登録パスワードが届きます。
CWEB会員ページに再度ログインします。携帯電話番号登録よりSMS(ショートメール)に記載されたパスワードを入力し、登録ボタンを押すと、変更が完了します。
(WEB会員ページのパスワードはご自身で変更されない限り、一番初めに登録した電話番号がパスワードに設定されています。)
運営本部窓口でも登録内容の変更を行えます。その際、新しい携帯電話と登録した利用者カードをお持ちください。
定期利用のカードを紛失した場合はどうすればいいですか?
運営本部窓口にて登録内容の移行を行いますので新たに登録できるカードをお持ちいただくか、紛失したカード以外お持ちでない方は、別のカードをお持ちいただくか、運営事務所にて専用カードの購入をしてください。
退会をする場合には、どのような手続きが必要ですか?
会員ページより退会するか、岡山市コミュニティサイクル運営本部 TEL:0120-917-858(窓口運営時間7:00〜21:00)までお電話ください。
なお、自転車の未返却や利用料金の未清算がある場合は退会をすることが出来ません。
会員ID・ログインパスワードを忘れた場合は、どうしたら良いですか?
岡山市コミュニティサイクル運営本部 TEL:0120-917-858(窓口運営時間7:00〜21:00)までお電話ください。
会員登録後、料金プランの変更は可能なのでしょうか?
変更前/変更後の料金プランや利用状態により、料金プラン変更が可能な場合と不可能な場合があります。
料金プラン変更の詳細につきましては、利用方法/利用料金ページをご確認ください。
なお、ご不明な点がございましたら、岡山市コミュニティサイクル運営本部 TEL:0120-917-858(窓口運営時間7:00〜21:00)までお電話ください。